【大木あかり先生】を紹介します!

自我介紹:大木あかり

 

語言學習與我

我的興趣是學習外語。因為想學會海外朋友的母語,所以我正在學習英語、中文、韓語以及法語。

 

與英語的相遇

在大學時期,我曾參加過一個月的英國短期留學,也到台灣交換留學了一年左右。

小學時,我因為羨慕一位英語很好的朋友而參加了英語夏令營,第一次感受到用英語交流的樂趣。

到了國中,參加英語演講比賽;高中時,請ALT老師幫忙修改英語日記,這些經驗都幫助我不斷提升英語能力。

 

兩次留學經驗

在英國留學時,我同時體驗了與各國朋友交流的快樂,以及在異國生活的挑戰。

在台灣交換留學時,我學習了中文(台灣華語)。選擇台灣作為第二次留學地點,是受到長期在台灣生活的哥哥影響。留學期間,我加入了茶道社,和台灣同學一起學習茶道與和服著裝。

(茶道社茶會的照片)



對日本文化的興趣

可能有人會好奇:「為什麼在台灣留學卻選擇茶道?」

其實在台灣留學之前,我常常被海外朋友問到關於日本文化的問題,但當時的我並不熟悉,所以無法好好回答。正因如此,我決定在海外更深入地學習日本文化。

 

從海外看日本,也看見自己

出國之後,反而讓我對日本有了更深刻的理解,這是我當初意想不到的收穫。

在留學時,當我向朋友教日語並且對方理解了我的解釋時,那份喜悅成為我立志成為日語教師的契機之一。

另一個契機是來自母親──她志願教授外國人日語,因而變得更加充實。我看著她的身影,也開始想像自己成為日語教師的樣子。

 

作為日語教師的期許

我希望能夠和學習者們一起,不斷「發現全新的自己」。

今後也請多多指教。

 

 

日本語版ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

語学学習と私

趣味は、外国語学習です。海外の友達の母国語を勉強したいと思い、英語、中国語、韓国語、フランス語を勉強しています。

 

英語との出会い

大学は、イギリスへの1ヶ月の短期留学と、台湾への約1年間の交換留学を経験しました。小学生の時英語が上手な友達に憧れてイングリッシュキャンプに参加し英語で話すことの楽しさを知りました。中学校では英語の弁論大会、高校ではALTの先生に英語日記の添削をしてもらうなど、英語力を磨いてきました。

 

2つの留学

イギリス留学では、海外の方とコミュニケーションをとること、異国で生活することの大変さと楽しさを同時に経験することができました。

台湾での交換留学では、中国語(台湾華語)を学びました。2度目の留学先に台湾を選んだのは、台湾に長く住んでいた兄の影響です。留学先では茶道部に入部し、台湾人の部員と一緒に茶道や着物の着付けを学びました

 

日本文化への興味

「なぜ台湾留学で茶道?」と思う方も多いかもしれません。台湾留学以前も海外の友達に日本の文化について聞かれることがありました。しかし、日本の文化に詳しくなかったので、うまく質問に答えられませんでした。そのため、日本の文化を海外で学ぶことにしました。

 

海外から見た日本、そして自分

海外に出たことで、むしろ日本への理解が深まったのはとても意外でした。友達に日本語を教えたとき、説明を理解してもらった嬉しさが、日本語教師になろうと思った一つの理由です。もう一つの理由は、母がボランティアで日本語を外国の方に教えており、以前より生き生きしている様子を見て、私も日本語教師をやってみたいと思ったからです。

 

日本語教師としての抱負

私は、日本語教師として、学習者さんと一緒に「新しい自分を発見していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。